当院の訪問歯科診療では、以下の治療やケアを行っています。
口臭の原因には、歯周病や舌苔(ぜったい)が挙げられます。舌苔とは、口内の粘膜が剥がれたものに、細菌が溜まって形成される垢のようなものです。
また認知症などの影響で、インプラントが長期間メインテナンスできていないケースなどでも、口臭の原因になり得ます。
口臭は、口の中で剥がれ落ちた古い粘膜や、食べ物のタンパク質を細菌が分解するときに生じるものです。
さらに、口臭の程度は唾液の分泌にも左右されます。唾液には自浄作用と抗菌作用があり、お口の中の食べかすを洗い流し、細菌と戦ってくれています。しかし加齢によって唾液の量が減ってしまうと、お口の中の細菌が増加してしまうのです。
保湿ジェルで唾液の役割を補ったり、唾液腺マッサージなどを行ったりして、お口の中の細菌を減らせれば、口臭の予防につながります。口臭にお悩みの方は是非ご相談ください。
お口に痛みなどのトラブルを抱えていない方にとっても、口腔(こうくう)ケアと呼ばれる、お口の中のケアは大切です。
特にご高齢の方の場合、飲み込む力「嚥下機能(えんげきのう)」が低下し始めます。そうなると、お口の中の細菌が、誤って食べ物や唾液と一緒に気道や肺に入り込み、「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」を引き起こすリスクが高まってしまいます。
誤嚥性肺炎の予防は、定期的なケアでお口の中の細菌を減らし、お口をキレイな状態に保つことがポイントです。当院では、経験豊富な歯科衛生士によるクリーニングはもちろん、歯みがきのアドバイスも行っております。お口の中の細菌を減らすには、専門家によるケア以上に毎日の歯みがきが重要です。ご自身やご家族の方も日々のケアの方法がわかれば、きっとご安心いただけるのではないでしょうか。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ |
平日:9:30~17:00
休診日:土曜、日曜、祝日